肩が痛くて上がらない四十肩
こんにちは。
プリーズ汐留の柳本です。
今回は「四十肩」について
・つり革が持てない
・着替えや洗濯物を干すのが辛い
・シャンプーが大変
などの症状。
よく言われる四十肩や五十肩。
これは病名ではなく症状の総称です。
腱板という肩の組織が原因とも言われていますが、ハッキリとした事は未だにわかっていません。
40代や50代の方が訴える事が多いので、この名前が付けられています。
しかし、肩を酷使する事が多いと10代でも20代でも引き起こす事はあります。
このような事があると、筋肉の状態によって引き起こされているとも考えられます。
実際に動きを確認して適切な部位に適切な刺激を加える事により、症状の改善は大いに見られます。
筋肉が原因になっている場合の部位の1つに「棘下筋」という筋肉があります。
肩の前面が痛い場合、この筋肉が原因になっている事が1番多いです。
もちろん、それ以外の場合もあります。
この「棘下筋」は肩甲骨から肩の横に向かって巻き付く様な筋肉です。
腕を上に上げる場合、スムーズに動く様にこの筋肉に力が入り縮みます。
そうすると「肩関節の外旋」という動きが起こります。
この動きがあるおかげで普段はスムーズに肩が動きます。
しかし筋肉が固まっている場合、縮むと痛みが引き起こるという特徴があります。
その為、棘下筋が固まっている状態の場合
↓
腕を上に上げる
↓
棘下筋が縮む
↓
筋肉の特徴で縮むと痛みが引き起こる
という仕組みになります。
この痛みが肩の前面に引き起こされる事が多いのです。
何故、肩の前面に引き起こされるのかに関しては色々と説はありますが、これもハッキリと解明はされていません。
身体はまだまだ不明な事が多いのですが、
・実際に改善した症例
・最も可能性が高い理論
・その人の状態に合わせた考え
・施術者ができる事
などを総合して考え、施術する事が必要になります。
四十肩、五十肩でお困りの方、いつでもご相談下さい。
ご予約ご相談はこちらへ TEL:0120-5-49760 or 03-3578-8886 HP:https://pries.jp 【肩こり・腰痛などお体の悩みはPRIES汐留店へ】 最寄駅:浜松町・大門徒歩1分、汐留・竹芝徒歩5分