坐骨神経痛を治せるのは手術以外ないのか?港区浜松町 PRIES汐留
坐骨神経痛を手術以外で良くする方法はあります。原因になっている筋肉を緩める事で改善します。坐骨神経痛改善なら浜松町・大門から徒歩1分のプリーズ汐留。
・お尻から足にかけて痛みがある
・腰を反らすと足に痛みや痺れを感じる
・歩くと足に痛みが出るため歩けなくなるが、休むと歩く事が出来る
などの症状でお困りではありませんか?
上記のような症状がある場合
は坐骨神経痛の可能性があります。
※痺れや痛みだけでなく排泄障害などの症状が出ている場合は、
重度の腰椎疾患が疑われるので、早めに病院で検査を受けるようにしましょう。
そもそも坐骨神経痛とは
腰から足先にかけて伸びている坐骨神経が何らかの原因で圧迫、刺激されることによって
坐骨神経の走行に沿って痛み痺れなどの症状が続く状態を坐骨神経痛といいます。
坐骨神経痛が起こる原因は、
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など数多くあります。
通常、多くの方は保存療法を選択します。
保存療法とは手術以外の治療で種類も多く、リハビリや装具、注射や痛み止めを
使って痛みを和らげます。
MRIなどでヘルニアや狭窄症が確認でき、
保存療法で改善されない場合や排泄障害が現れた場合に手術をします。
しかし、手術(ヘルニア切除など)をしても良くならなかったり、
かえって痺れや痛みが悪化する場合もあります。
そうなると、ヘルニアが痛みや痺れの原因ではなかったと考えられます。
ある研究では、高齢者の腰痛が無い人の半数以上に、ヘルニアや脊柱の変形が診られるそうです。
その場合、骨盤の歪みや、腰周りの筋肉が原因の可能性があります。
実際に筋肉を施術して良くなる人は多数います。
なので手術以外で良くする方法として筋肉を適切に施術するという方法があります。
PRIES汐留では
「触れるレントゲン」と言われる
【MPF手技療法】
や
【骨盤矯正】【姿勢矯正】
を行い
より効果を出すために【鍼灸治療】や【マイオセラピー】
を最適に組み合わせ一人一人
の状態をしっかり見極め、その方に合った施術を提案し、【坐骨神経痛】の改善を図ります。
【坐骨神経痛】でお悩みの方、いつでもご相談下さい。
【浜松町駅・大門駅徒歩1分、汐留・竹芝徒歩5分】
TEL: 0120-5-49760 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング1F
HP
https://pries.jp/space/shiodome/
ネットご予約をご希望の方はコチラhttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000488736/
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント