腰痛へ効果的な体操は何があるのか? 港区浜松町 PRIES汐留
・腰に効く体操を知りたい
・何をすれば良いか知りたい
・腰を良くしたい
そんな方へ、効果的な体操のご紹介です。
しかしその前に、体操で良くなるものと、体操だけでは良くならないものがある事を知って頂きたいです。
まずは、病院で異常が無いと診断された90%以上の【腰痛】は筋肉が原因です。いわゆる「コリ」が原因です。
そしてこのコリ、専門的に言うと筋硬結(きんこうけつ)というものができてしまっていて、軽い肉離れを起こしている状態なのです。
この筋硬結に対しては体操だけでは変わりません。しっかりとピンポイントで押したり鍼を打ったり、適切な刺激を与えなければ変わりません。
しかし、その周りの正常な筋肉に対しては体操で良くなります。
そしてこの周りの筋肉を良い状態にする事で、筋硬結で引き起こされる症状(腰痛など)をカバーする事ができます。
その為の体操のご紹介をさせて頂きます。
①中殿筋のストレッチ
あぐらをかいた状態で背中を真っ直ぐにして、上体を前に倒します。
中殿筋というお尻の筋肉が伸びます。
②もも裏のストレッチ
足を伸ばして座り、上体を前に倒します。ハムストリングというもも裏の筋肉が伸びます。
③腰丸め体操
仰向けに寝た状態で両膝を曲げて両腕で抱えます。腰の筋肉を伸ばします。
④お腹伸ばし体操
うつ伏せに寝た状態で両手を床に付き伸ばします。お腹の筋肉を伸ばします。
※全て1回15秒程度行うと良いです。
※できるものから始めましょう。
※痛くない気持ち良い程度に行います。
※無理は禁物です。
そして、体操では変わらない筋硬結に対しては、当店の施術で対応させて頂きます。
PRIES汐留では、
【MPF手技療法】
【姿勢矯正】
【骨盤矯正】
【鍼灸治療】
【オイルマッサージ】
【マイオセラピー】
を最適に組み合わせた施術を提案し、【腰痛】を改善していきます。
【腰痛】でお困りの方は、一度ご相談下さい。
【浜松町駅・大門駅徒歩1分、汐留・竹芝徒歩5分】
TEL: 0120-5-49760
東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング1F
HP
https://pries.jp/space/shiodome/
ネットご予約をご希望の方はコチラhttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000488736/